クライスラー300 & KW製車高調キット フェンダー加工

アーカイブって言うくらいですからね、振り返りつつ、掘り返しつつ....
で、本当によく触らせていただく機会が多い車種
クライスラー300
画像は'12モデル、今でも現ユーザー様所有の現役感満点な一台

24インチ&車高調仕様
この車両の車高調は確かKW製 いわゆるカーヴェー製の車高調キットを使用
なんだかヨーロッパ車用のブランドイメージが強い(?)
ですが、クライスラー用もラインナップされてます
社外足回りと言えば気になるのは耐久性、粗悪なモノであればすぐに異音等、問題が出ますよね
で、現在の感じは ?
使用期間4年、距離は3万kmってところで全く問題なし
新型、旧型含めてクライスラー&ダッジのLX系シャーシに関しては試した車高調のブランド数、おそらく10種類くらいは有りますが
KW製は間違いなく良質な部類
バネレートも低めなイメージで乗り味もマイルドな感じになります。

そして.....
24インチで腰高感は出したくない..... と
フェンダーは曲げ&若干出す方向で
当然、いわゆるカスタムカーでは無く、イベント用車両でも無い訳で、店頭販売する商品車両
言われないと気付かない様なレベルで曲げていきます
もちろん、パテも塗装も使わないので純正感はそのまま
当然タイヤとフェンダーの干渉も無し
この段階では成約している訳でもオーダーして頂いて作業している訳でも無いので
良く言えばSHOP側の御提案の一例、悪く言えば押しつけがましい無用な改造
悩ましいところです
まぁ、ピンポイントでもハマれば買う側もイイ感じなのでは ?
と、信じて毎回やってます
さて、いつものおふざけブログ?
http://blogs.yahoo.co.jp/miyavis418
と違って、シメ (?) とか困りますね w
B-1UNIT ホームページ
http://www.b-1unit.com/
ビーワンユニット フェイスブック
https://www.facebook.com/pages/B-1-UNIT-%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88/102601956586540
B-1UNIT Instagram
https://www.instagram.com/b_1unit/
| ホーム |